新卒のもけくんはプログラミングの勉強をはじめるようです

みなさま、はじめまして。もけと申します。

新卒で入った大手金融を入社して半年でやめて、ベンチャー企業でWebマーケティングの勉強をしています。

詳しくはこちらの記事をご覧ください。

関連記事 > 新卒で入った大手金融会社をわずか半年で辞めた理由をお教えします

今の会社は自社メディアをもっているんですが、Wordpressなどの既存ツールではなく自社開発しています。

だから、もしマーケティングに必要な機能を導入するときには社内のプロダクトチームに開発してもらう必要があるんです。

あ、難しい人は、ベイブレードとかビーダマンとかに置き換えて考えてください。

市販のビーダマンではなく、一からプラスチックを成型してビーダマンを作っているので、ロングバレルが欲しくなっても、市販のロングバレルを装着することはできないので、いちいち最初から作らないといけないんです。

もけくん

かえって分かりづらいよ!!

そのときに、開発にどれくらいコストがかかるかを把握することがとても大事になってきます。

自分が開発するわけではないですが、ある程度プログラミングについて勉強しておく必要があるなぁと感じました。

そこで決断しました。もけ、プログラミングの勉強をはじめます!

どの言語を勉強するの?

現在はWebサイトまわりのマーケティングを担当しているので、一番最初に学ぶのはHTMLとCSSのつもりです。

敬愛するmanablogのマナブ(@manabubannai)さんもWeb系の言語はまだまだ需要があると仰っていましたし、何より将来的に私はメディアを自分で運営したいなと考えているので、必須です!

言ってしまえばこのブログもメディアはメディアなんですが、もっと規模の大きいことがしたいですね。詳しくは違う記事でまた書こうと思います!

言語に関してはJavaScriptくらいまでは、この1年くらいで勉強したいと考えています。

プログラミングの勉強方法は?

こう見えてもけ、私立文系を卒業したバリバリのド文系でございます。

ということで、現在までプログラミングにはほとんど触れたことがないまま生きてきました。つまり、プログラミングの勉強方法すら分かりません。

これは困ったのでググりました。今まで基本ググってればなんとかなってきたし、たぶん大丈夫。

出てきためぼしい勉強法は以下の3つです。

  1. 書籍やWebサイトなどで独学
  2. オンライン動画などの動画サービスを利用
  3. プログラミングスクールに通う

金銭的には明らかに1>2>3の順で低いです。

プログラミングを無料で勉強できるWebサイトもありますし、書籍もせいぜい数千円で購入することが出来ます。

2番目の動画サービスも基本的にはそこまで値段ははらないですが、3番目のプログラミングスクールは普通に数万単位のお金がかかるので、敷居としてはかなり高いように感じました。

ただ、その分プログラミングを学ぶモチベーション的には3>2>1でしょう。

どうしても独学だとモチベーションを管理するのは難しいし、スクールでほかの人と学ぶことは良いモチベーションになるはずです。

もけくん

家では勉強できないけど、塾に行ったら出来るようなものかな?

肝心の内容に関しては、しっかりやれば書籍で大丈夫だという意見が多かったので、見るべきポイントはモチベーションの管理ですね。自分でやり切れるかどうか、ということが大事になってきます。

選んだのは書籍とWebでの勉強

私の大学時代の友人にプログラミングが出来る友人がいたので聞いてみることにしました。

現在は大学院生でインターン先でWebアプリの開発を行っているA君です。本名じゃないです。使える言語はHTML、CSS、Javascriptとあと何か私の知らない言語をいくつか言っていました。(調べなさい)

ねーねー、プログラミングってどうやって勉強した?

もけくん

Aくん

全部独学だよ~。progateっていうサイトを一通りやって、その後に分からないところを検索した感じかな
そうなんだ!調べてみるよ!

もけくん

ということで、独学での勉強をすすめられました。教えてもらった「Progate」というサイトはかなり有名なサイトのようで、基本的に無料でプログラミングの勉強ができるようです。

無料というのは本当に強いです。パソコンとネット環境があればプログラミングを学べる・・・いい時代になったものですね。

ということで、とりあえずは独学で勉強しようと思います。

基本無料ということですし、成果が出なければプログラミングスクールに行けばよいだけなので、とりあえずは安牌を切ったという形になります。

あとは、一冊の本をおすすめされました。

こちらの本も非常に人気のある商品らしいです。

これにはAmazonギフト券が残っていたもけ、ついポチってしまいました。

届いて読んだらまたレビューしたいと思いますので、同じタイミングで勉強したい方は一緒にポチりましょう(勧誘)(悪い顔)

ブログで経過を報告します

独学はモチベーションを管理することが難しいということでしたが、もけは考えました。

もけくん

ブログで経過発表しちゃえばモチベーションになるのでは…?

神がかり的なGo(o)d Idea。よく天才と言われます。自分が恐ろしい。

ということで、定期的に経過を報告しようと思います。

私のようにプログラミングを勉強したいと考える人の参考になるように

・どれくらいの時間を勉強したか
・どういう方法をとったかを細かく記録する

ことを強く意識しながら、自分ができるようになったことを報告するつもりです。

誰だって最初は初心者なので、一歩ずつステップアップしていく意識が大切ですね。サボりがちな私ですが、サボらないように頑張っていきます。

イメージ的には、この記事の下に経過を書いた記事をのっけていきたいです。…万が一無かったら叱ってください。