15年ぶりに「ヒカルの碁」を読んで感じた3つのこと。

皆さんこんばんは。もけです。

実は、私昔小学校の頃、囲碁将棋部だったんですね。といっても何故か指導に来てくれていた近所のおじいちゃんがもっぱら囲碁党だったので、囲碁ばかり打っていました。もっとも当時クソガキだった自分が複雑な囲碁のルールが分かるわけもなく、とにかく囲むことだけを意識してプレイしていました。

と、そもそも僕が囲碁将棋部なんていう、およそイケイケな小学校生活からおそらく離れているであろう部に入っていた原因が「ヒカルの碁」を読んだからなんですよね。

ヒカルの碁

週刊少年ジャンプでやっていた囲碁漫画。連載開始が1999年、終了が2004年。今となっては珍しく全23巻に収めながら囲碁漫画なのに囲碁のルール分からなくても面白いという神の作り出した漫画です。正直なんで面白いか分からない。「デスノート」や「バクマン。」で有名な小畑健先生の美麗な絵もさることながら、囲碁漫画を少年の成長物語にしてしまうその圧倒的才能を見せつけたほったゆみ先生は本当にすごい。

と説明はさておき、私がおそらく初めてこの漫画を読んだのは2002年で、8歳くらいの頃です。当時同級生たちはやれ遊戯王だの、NARUTOだの、ワンピだの言ってる頃に、1人で家で「やっぱヒカルの碁面白いすわ~」なんて言ってたわけです。今思ったらぶん殴りたいクソガキです。小学生にして軽い中二病患うあたり、時代が私に追いついてなかったんですね。ポジティブってこういうことですよ。

そんなこんなで今回友人から「ヒカルの碁」全巻借りることが出来たので一気に読んでみました。それで、15年前とどう捉え方が変わったのかなんてのを軽くお届けできれば。

①みんな若い

当時8歳だった私にとってそもそもヒカル君は大分年上だったんですけど、そんな単純な意味でなくて、囲碁界ってこんなに若いうちからプロになるんかーという意味です。

特に最近では藤井聡太四段が史上3人目のプロ中学生棋士なんて言われてて、漠然と囲碁も同じような感じかなと思っていたのでとても意外でした。ヒカルが合格した世代なんて和谷(15)、ヒカル(14)、越智(13) ですよ? 若すぎでしょ。

さすがに漫画知識だけだとアレなので、実際に調べてみました。…と行きたかったんですが、如何せん囲碁の人気がないのか、私の検索スキルが低いのか、あまり有益な情報は得られませんでした。どこまで正確な情報か分かりませんが、某やほおな知恵袋によりますと歴代で3,40人程度みたいです。日本棋院に所属する棋士が300人程度ということを考えると、3人とも中学生っていうのはかなりすごい年になるんじゃないんでしょうか。

②佐為がわがまま

大人になってから少年漫画とかを読み返すと、当時主人公に感情移入していたのが、親に感情移入してしまうことってよくあるじゃないですか。現にこのヒカルの碁という作品でも、高校に行かないヒカルに対して心配するお母さんの気持ちであったり、プロ予選でヒカルが初めて戦ったヒゲ男椿が、プロ試験のために会社まで辞めるが夢かなわず、結果的に工事現場で働いているところとか、昔はあんまり考えていなかったけど思わせるところがあるようなシーンが今となってはちらちらとある作品だなと。

と思ってたけど、藤原佐為に関してはむしろ逆。こいつめっちゃワガママやな、とむしろ昔よりそう思うんじゃないか、くらい感じました(笑)

取り憑いてた相手のヒカルが作中で小学6年生から高校1年生くらいまでの期間で成長しますが、よく考えたら佐為とヒカルの会話って基本同レベルなんですよね。佐為が上手にたってるところはあくまでも碁の実力においてのみであり、精神的には全く優位に立ってないんですよね。

佐為が何歳かはわかりませんが、少なくとも20代半ばくらいはいってるはずですし、いくらなんでも精神的に未熟すぎないかと。もっとも、それくらいのメンタリティのある人でないと神の一手なんて見えないのかもしれないですけどね(笑)

③奈瀬がかわいい

昔はクソガキなので何も考えていなかったんですけど、奈瀬ちゃん可愛すぎませんか。大体16歳でこのボディって将来有望すぎる。こういうローライズでデニムとか履く女の子ってすごい好きなんですけど、同好の士はおられませんか。今度お酒でも飲みましょう。最近は清純っぽいのがウケがいいそうで数が減っているみたいでとても悲しいです。こういうギャルがそろそろレッドリストに載る日も来るかもしれませんね。日本終わってる。大体あんなにかわいいくせに男ばかりの部屋に一人で乗り込んでこられたら囲碁なんてやってる場合じゃないですよ。全くけしからん。

 

本気で書いたら2000字くらいかかりますからここらへんで。

まとめ

僕が始めてこの漫画を読んでから15年という月日がたつにも関わらず、古さを感じさせない小畑先生の作画、本当にすごいと思います。

なんというか、この歳になると大体の漫画の主人公の歳を超えてしまって。だんだん共感とかこれから難しくなっていくのかなーなんてちょっと悲しくなったり…。

一年が本当に短く感じるようになってこわいです。誰か助けてください。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。